|
『とある魔術の禁書目録』(とあるまじゅつのインデックス)は、J.C.STAFF制作による日本のテレビアニメ。鎌池和馬のライトノベル『とある魔術の禁書目録』を原作とする。 2008年10月から2009年3月まで第1期が、2010年10月から2011年4月まで第2期『とある魔術の禁書目録II』(とあるまじゅつのインデックス ツー)が放送された。 == 概要 == ; 第1期 : 原作小説と同タイトルで、2008年10月から2009年3月までAT-Xほかにて放送された。全24話。キャッチコピーは「科学と魔術が交差するとき、物語は始まる――!!」。原作の第6巻までをアニメ化。ほぼ忠実に原作を再現しているが、第2・4・5巻における一部の登場人物とエピソードはカットされている。特に、原作第4巻を元にした第15話 - 第17話は台詞回しの整理やエピソードの脚色が多く、アニメオリジナル色が強い。 ; 第2期 : 『とある魔術の禁書目録II』のタイトルで、2010年10月から2011年4月までAT-Xほかにて放送された。全24話。キャッチコピーは「科学と魔術が再び交差するとき、物語は始まる――!!」。第1期でカットされた原作第5巻のエピソードから始まり、第7巻からSS第1巻までをアニメ化。第1期同様、基本的に原作小説を忠実に再現しているが、尺の都合上カットされたシーンも所々存在する。第2期第1話は前述の原作第5巻のエピソードで、時系列上は第1期第18話と第21話の間に位置する。また、同じ電撃文庫作品であり、同時期に放送されたアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』とCMやポスターなどでコラボレーション企画が行われた。 主な舞台となる学園都市は、原作では東京西部に位置する設定になっているが、テレビアニメ版では立川駅や多摩センター駅の周辺地域がデザインモデルとなっており、地域と連携した企画も行われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「とある魔術の禁書目録 (アニメ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|